風水サロンACQUARIA
木曜日に生まれた子供。
2016年12月17日 Mission(Travel)Private Lifeお値打ちな耳打ち中心風水学中華宇宙論(中華形而上学)四方山話四柱推命風水風水サロンACQUARIA
今年も国内外、たくさん列車に乗り、飛行機に乗り、多くの距離を移動し、いろいろな土地へ行きました。私は木曜日生まれなので、そもそも“旅をする”という素質を持っているのかもしれません。これはマザーグースに出てくる歌のひとつに …
12月の養生法。
2016年12月13日 Five ArtsHealth ManagementTCM(中医学)お値打ちな耳打ち中心風水学中華宇宙論(中華形而上学)口福風水風水サロンACQUARIA
12月は子月、冬のど真ん中で非常に強い水の五行が支配する、冬のエネルギーのピークの時期です。 エネルギー的には冬のピークです。 世界最古の医学本・健康本と言われる黄帝大経の“素問・四季調心大論”には、冬の養生についてこう …
IFSC 2016 in BKK③。
2016年12月07日 Mission(Travel)四柱推命風水風水サロンACQUARIA
バンコクには、中国本土にルーツを持つ方が多くいらっしゃることもあり、今回のオープニングトーク:特別講義として、地元から御年82歳のMaster Boontaganonのプレゼンテーションがあったり、今年も世界の様々な地域 …
IFSC 2016 in BKK②。
2016年12月05日 Mission(Travel)お値打ちな耳打ち四柱推命風水風水サロンACQUARIA
International Feng Shui Convention(IFSC:国際風水会議)それ自体は、チケットを購入すればだれでも参加できる形で土日の2日間行われるのですが、それに先立つ形で、Internationa …
IFSC 2016 in BKK①。
2016年12月03日 Five ArtsHealth ManagementMission(Travel)TCM(中医学)風水風水サロンACQUARIA
今年の11月は、今までの約50年の人生で、一番忙しく過酷なスケジュールでした!底冷えのするドイツ:ポツダムでの荒井式中心気功ワークショップから帰国後、1日空けてまた直ぐに、ドイツの時差ボケが治ったのだかどうかも判らないま …
冬の養生法。
2016年11月14日 Five ArtsHealth ManagementTCM(中医学)中心風水学中華宇宙論(中華形而上学)口福四柱推命風水風水サロンACQUARIA
世界最古の健康書、現代中医学の基礎となっている黄帝内経には、冬は“閉蔵”の季節、11月~1月の冬の3ヶ月は、万物の精気が閉じこもる時期と書かれています。厳しい寒さで陽気が抑えられ、陰気が最も盛んになる時、万物が静かに落ち …
子供を産むのに良い年?
2016年10月28日 Five ArtsHealth ManagementTCM(中医学)お値打ちな耳打ち中心風水学中華宇宙論(中華形而上学)吉日選定四柱推命易(I-Ching)風水風水サロンACQUARIA
香港やシンガポール、マレーシアなど、いわゆる華僑と呼ばれる人々の社会では、帝王切開で出産する割合がとても高いんですよ。生まれてくる子供が良い人生を送れるようにと、良い四柱推命の命式になるような日にちと時刻を選んで、それに …
附子の話。
2016年10月19日 Five ArtsHealth ManagementTCM(中医学)お値打ちな耳打ち荒井式中心気功法風水サロンACQUARIA
漢方医の先生と一緒に、とある漢方薬により某重大疾患が“消えてしまった”という方の興味深いお話を伺う機会がありました。漢方薬の名前はブシ=附子、トリカブトです。猛毒として知られている植物ですよね。漢方医の先生によると、生薬 …
風水を知らず…は勿体ないのです!
2016年10月17日 Five ArtsHealth ManagementTCM(中医学)ビジネス風水中心風水学中華宇宙論(中華形而上学)四柱推命易(I-Ching)風水風水サロンACQUARIA
週末の2日間、パシフィコ横浜にて開催された『船井フォーラム2016』も無事に終了いたしました。当方の個人セッションを体験してくださった皆様、どうもありがとうございました!夫の手相鑑定ともども、たくさんの方にお越しいただき …
正統派風水講座第3期&CDマガジンJust!
2016年10月10日 Five ArtsHealth ManagementTCM(中医学)お値打ちな耳打ちビジネス風水中心風水学中華宇宙論(中華形而上学)人相学吉日選定四柱推命易(I-Ching)風水風水サロンACQUARIA
(株)船井本社主催:正統派風水講座Basicコースの第3期が始まりました!毎回、遠方より参加してくださる方がいらっしゃるのですが、今回はなんと青森から!今までの最北記録です。これまでの最南端は鹿児島からの生徒さんです。北 …